皮膚良性血管病変のレーザー治療では、酸化ヘモグロビンへの吸光度が選択的治療を行う上で重要となりますが、酸化ヘモグロビンが光エネルギーを吸収し熱変換された際、酸化ヘモグロビンは一定の時間メトヘモグロビンに変化し、直後にメトヘモグロビンに対する吸光度の高い別の波長のレーザーを照射すればさらに有効性が上がるという研究が何報かありました。メトヘモグロビンへの変化は、波長585nmのレーザーであれば5J/cm2以上のフルエンスで起きる現象とのことです。
Randeberg LL, Bonesrønning JH, Dalaker M, Nelson JS, Svaasand LO. Methemoglobin Formation During Laser Induced Photothermolysis of Vascular Skin Lesions. Lasers Surg Med 2004;34:414–419.
その代表的なものは、サイノシュア社のマルチプレックスレーザーを用いたもので、色素レーザー照射直後にNd:YAGレーザーを同軸で照射できる機能がありました。色素レーザー照射によって酸化ヘモグロビンがメトヘモグロビンに変化し、その直後にメトヘモグロビンが吸収しやすい波長(1,000nm付近)を持つNd:YAGレーザーを照射することで、さらにレーザーによる熱凝固が期待出来るというメカニズムです。シングル照射よりも安全性、効果においてパルススタッキング法が優れているとも言えます。
Karsai S, Roos S, Raulin C. Treatment of Facial Telangiectasia Using a Dual-Wavelength Laser System (595 and 1,064 nm): A Randomized Controlled Trial with Blinded Response Evaluation. Dermatol Surg 2008;34:1–7
これらの研究は、いずれもいかに紫斑を生じさせずに毛細血管の熱破壊できるかという目的であったかと思いますが、Tanghettiらによれば、紫斑を起こさない設定でも照射後60秒程度は熱が滞留している状態なので、その間に再びレーザーを当てることでより血管に熱ダメージを与えることが出来ると報告しています。
Tanghetti E, Sherr EA, Sierra R, Mirkov M. The Effects of Pulse Dye Laser Double-Pass Treatment Intervals on Depth of Vessel Coagulation. Lasers Surgery Medicine 2006;38:16–21.
ただ、最近はメトヘモグロビン自体の吸光度の話題はほとんどありませんが....
大阪本社:〒540-0003 大阪府大阪市中央区森ノ宮中央1-16-17 岡田ビル805 // TEL:06-6910-4371 // info.jp@venusconcept.com // 東京支社:〒103-0002 東京都中央区日本橋馬喰町2-3-4 第一藏王ビル6F // TEL:03-3668-0806 // info.jp@venusconcept.com //
REGULATORY CLEARANCES [詳しくはこちら]
Venus Versa™ は良性色素性表皮・皮膚病変(benign pigmented epidermal and cutaneous lesions)の治療、良性皮膚血管病変(benign cutaneous vascular lesions)の治療、医療脱毛(removal of unwanted hair)、尋常性座瘡(acne vulgaris)の治療、アブレーションとリサーフェシングを要する皮膚科学的処置(dermatological procedures requiring ablation and resurfacing of the skin)、非侵襲性の中度から重度のシワ治療(non-invasive treatment of moderate to severe wrinkles and rhytides)にてFDAの認可を取得しています。Venus Versa™ は良性色素性表皮・皮膚病変(benign pigmented epidermal and cutaneous lesions)の治療、良性皮膚血管病変(benign cutaneous vascular lesions)の治療、医療脱毛(removal of unwanted hair)、尋常性座瘡(acne vulgaris)の治療、アブレーションとリサーフェシングを要する皮膚科学的処置(dermatological procedures requiring ablation and resurfacing of the skin)、非侵襲性の中度から重度のシワ治療(non-invasive treatment of moderate to severe wrinkles and rhytides)、スキンタイトニング・サイズダウン・セルライト軽減によるボディコントゥーリング(body contouring via skin tightening, circumferential reduction, and cellulite reduction)にてカナダ保健省(Health Canada)のライセンスを取得しています。
Venus Legacy™ は非侵襲性の中度から重度の顔のシワ治療(non-invasive treatment of moderate to severe facial wrinkles and rhytides)、一時的なセルライトの軽減(temporary reduction in the appearance of cellulite)にてFDAの認可を取得しています。また、非侵襲性のスキンタイトニング・一時的なサイズダウン・セルライトの軽減・シワの軽減(non-invasive treatment of skin tightening, temporary circumferential reduction, cellulite reduction, and wrinkle reduction)にてカナダ保健省(Health Canada)のライセンスを取得しています。
Venus Velocity™ は医療脱毛(hair removal)、永久的な医療減耗(permanent hair reduction)、尋常性毛瘡(pseudofolliculitis barbae)の治療にてFDAの認可を取得しています。
Venus Viva™ はアブレーションとリサーフェシングを要する皮膚科学的処置(dermatological procedures requiring ablation and resurfacing of the skin)においてFDAの認可・カナダ保健省(Health Canada)のライセンスを取得しています。DiamondPolar™ アプリケーターは非侵襲性の中度から重度の顔のシワ治療(non-invasive treatment of moderate to severe facial wrinkles and rhytides)にてカナダ保健省(Health Canada)のライセンスを取得しています。
Venus Freeze Plus™ は中度から重度の顔のシワ治療(non-invasive treatment of moderate to severe facial wrinkles and rhytides)にてFDAの認可を取得しています。また、非侵襲性のセルライトの軽減・スキンタイトニング・一時的な妊娠線の軽減 (non-invasive treatment of cellulite reduction, skin tightening, and temporary reduction in the appearance of stretch marks)にてカナダ保健省(Health Canada)のライセンスを取得しています。
Venus Glow™はクラス1でFDAの認可を受けています。毛穴を開きディープクレンジングを行うハイドロダーマアブレーション治療です。Venus ConceptはVenus Glow™の独占販売権を有しています。
Copyright © 2018 Venus Concept. All rights reserved.