ヴィーナスコンセプトの岩下です。
脱毛レーザーが世に出てから20年以上が経過していますが、最初にFDAから販売許可を得たのは1995年のサーモレーズ社製Qスイッチヤグレーザーでした。このレーザーはカーオン色素を併用するタイプで、レーザー脱毛としての実用性に欠けました。
その直後、ハーバード大ウェルマン研究室のMelanie Grossman、Rox Andersonらによるロングパルスルビーレーザーを用いたレーザー脱毛が1996年に臨床報告され、多く引用されています。Dr. Melanie Grossmanは2021年に若くして亡くなられています。
Grossman MC, Dierickx C, Farinelli WA, Flotte TJ, Anderson RR. Damage to hair follicles by normal-mode ruby laser pulses. J Am Acad Dermatol 1996;35:889-894.
この論文で用いられた機種は、パルス幅0.27msecのルビーレーザーでEpilaserという米国スペクトラムメディカルテクノロジー社製(のちにパロマ―メディカル社)でした。その後、ロングパルスアレキサンドライトレーザーやダイオードレーザー、ロングパルスヤグレーザーによる臨床例が報告されるようになり、現在に至ります。
器械の開発という点では、“Hair removal using optical pulses”という米国特許を取得したDr. Rox Andersonと、器械を提供したパロマ―メディカルが生みの親と言えるかもしれません。ただ、ルビーレーザーを用いた皮膚に対する臨床研究の歴史は古く、1960年代から行われており、日本でも大城クリニックの大城俊夫先生がルビーレーザーを米国から持ち帰られ1970年代から研究をされていた事実があります。その大城先生の論文で、有毛性母斑にルビーレーザーを照射して毛も抜けていることが報告されており、大城先生はハーバード大でも当時講義をされたことがあると伺ったことがあります。
Oshiro T, Maruyama Y. The ruby and argon lasers in the treatment of naevi. Ann Acad Med Singapore 1983. Apr. 12(2 Suppl):388-95.
自分としては、大城俊夫先生の貢献は脱毛レーザーの開発にとても大きかったと思っています。ちなみに、Dr. Rox Andersonの脱毛レーザーの特許は2016年に切れました。
大阪本社:〒540-0003 大阪府大阪市中央区森ノ宮中央1-16-17 岡田ビル805 // TEL:06-6910-4371 // info.jp@venusconcept.com // 東京支社:〒103-0002 東京都中央区日本橋馬喰町2-3-4 第一藏王ビル6F // TEL:03-3668-0806 // info.jp@venusconcept.com //
REGULATORY CLEARANCES [詳しくはこちら]
Venus Versa™ は良性色素性表皮・皮膚病変(benign pigmented epidermal and cutaneous lesions)の治療、良性皮膚血管病変(benign cutaneous vascular lesions)の治療、医療脱毛(removal of unwanted hair)、尋常性座瘡(acne vulgaris)の治療、アブレーションとリサーフェシングを要する皮膚科学的処置(dermatological procedures requiring ablation and resurfacing of the skin)、非侵襲性の中度から重度のシワ治療(non-invasive treatment of moderate to severe wrinkles and rhytides)にてFDAの認可を取得しています。Venus Versa™ は良性色素性表皮・皮膚病変(benign pigmented epidermal and cutaneous lesions)の治療、良性皮膚血管病変(benign cutaneous vascular lesions)の治療、医療脱毛(removal of unwanted hair)、尋常性座瘡(acne vulgaris)の治療、アブレーションとリサーフェシングを要する皮膚科学的処置(dermatological procedures requiring ablation and resurfacing of the skin)、非侵襲性の中度から重度のシワ治療(non-invasive treatment of moderate to severe wrinkles and rhytides)、スキンタイトニング・サイズダウン・セルライト軽減によるボディコントゥーリング(body contouring via skin tightening, circumferential reduction, and cellulite reduction)にてカナダ保健省(Health Canada)のライセンスを取得しています。
Venus Legacy™ は非侵襲性の中度から重度の顔のシワ治療(non-invasive treatment of moderate to severe facial wrinkles and rhytides)、一時的なセルライトの軽減(temporary reduction in the appearance of cellulite)にてFDAの認可を取得しています。また、非侵襲性のスキンタイトニング・一時的なサイズダウン・セルライトの軽減・シワの軽減(non-invasive treatment of skin tightening, temporary circumferential reduction, cellulite reduction, and wrinkle reduction)にてカナダ保健省(Health Canada)のライセンスを取得しています。
Venus Velocity™ は医療脱毛(hair removal)、永久的な医療減耗(permanent hair reduction)、尋常性毛瘡(pseudofolliculitis barbae)の治療にてFDAの認可を取得しています。
Venus Viva™ はアブレーションとリサーフェシングを要する皮膚科学的処置(dermatological procedures requiring ablation and resurfacing of the skin)においてFDAの認可・カナダ保健省(Health Canada)のライセンスを取得しています。DiamondPolar™ アプリケーターは非侵襲性の中度から重度の顔のシワ治療(non-invasive treatment of moderate to severe facial wrinkles and rhytides)にてカナダ保健省(Health Canada)のライセンスを取得しています。
Venus Freeze Plus™ は中度から重度の顔のシワ治療(non-invasive treatment of moderate to severe facial wrinkles and rhytides)にてFDAの認可を取得しています。また、非侵襲性のセルライトの軽減・スキンタイトニング・一時的な妊娠線の軽減 (non-invasive treatment of cellulite reduction, skin tightening, and temporary reduction in the appearance of stretch marks)にてカナダ保健省(Health Canada)のライセンスを取得しています。
Venus Glow™はクラス1でFDAの認可を受けています。毛穴を開きディープクレンジングを行うハイドロダーマアブレーション治療です。Venus ConceptはVenus Glow™の独占販売権を有しています。
Copyright © 2018 Venus Concept. All rights reserved.